山菜採りに行くことができました。
二人とも休みで天気が良くかつ時期がぴたっと来なければいただけない春の楽しみ。
手前の小さい鉢はこしあぶらを茹でたもの。すごい香りが口の中で広がります。
天ぷらはこしあぶら、たらのめ、ウド、ついでに蓮根。わさび塩でいただきました。刺身は大きなあまだいが一尾980(税別)円で売ってたので、今度いつ
お目にかかれるかわからない大きさにひかれ買っちゃいました、湯引きにして
昆布じめにしました。どれもこれも美味しかった。
お酒は開運無濾過生をいただいて幸せ~。
今からせんなとかたはの処理をします。
美味しいし楽しいけど、後処理に時間がかかります。それもこの季節ならでは。
大きなあまだいは少し昆布じめが残ってるのと、西京焼きにするのと、兜煮、あら汁になります。それも楽しみ。
↧